同じアメリカ初の動画配信サービスとして有名なhuluとnetflixですが、どちらの方がいいのか徹底的に比較してみました!
結論からいうと、netflixとhuluにはそれぞれに特徴があり、あなたの求めている内容で選ぶのがhuluかnetflixか変わってきますので、2つの角度から検証しました。
有名海外ドラマ・洋画と幅広く見たいならhulu
料金 | 月額1,007円(税込) |
---|---|
全作品数 | 50000本以上 |
無料期間 | 14日間 |
画質 | フルHD(1920×1080) 4K(3840×2160) |
netflixとhulu共にアメリカ発の動画配信サービスということもあり、この2社を比較・検討したい方がまず気になるポイントは、海外ドラマの作品数かと思います。
海外ドラマの配信作品数は、netflixよりもhuluのが断然豊富です。netflixは作品数が非公開ですが、入会すれば総合的な作品数は少ないのが分かります。
さらにhuluには日本初上陸の作品をいち早く配信する「huluプレミア」と、有名海外ドラマのリアルタイム配信・見逃し配信を行う「foxチャンネル」があります。
その他のジャンルもhuluのが豊富
海外ドラマや洋画を除いても、netflixと比べた場合は作品数の豊富さはhuluのが豊富なジャンルが殆どです。
オリジナル作品に強いのはnetflix
料金 | SD : 月額853円(税込) HD : 月額1296円(税込) 4K : 月額1944円(税込) |
---|---|
全作品数 | 非公開 |
無料期間 | 一ヶ月間 |
ではnetflixがhuluと比較して完全に劣っているのかとそうではありません。
netflixはオリジナル配信に力を入れていて、様々なジャンルのオリジナル作品を大量に配信しています。huluもオリジナル作品を配信してはいますが、netflixの方が圧倒的に多いです。以下のリンク先を見比べて頂ければ分かるかと思います。
>>>huluオリジナル作品
netflixはオリジナルの作品数が多いだけでなく、有名作のリメイクやリブート作品も多数製作していて、ファンなら気になってしまうラインナップになっています。netflixが全世界で会員数1億人以上の最大の動画配信サービスになれたのは、このオリジナル作品の魅力によるものでしょう。
当然ですが、オリジナル作品は独占配信でnetflix以外では見れませんので、どうしても見たい作品がある場合はnetflixに入会する他ありません。
まとめ
海外ドラマやその他の作品を幅広く見たい方はhulu、見たいオリジナル作品がある場合はnetflixということですね。
netflixとhulu共に無料期間がありますので、両方試してみてもいいかもしれませんね。また、見たい映画だけ見て即解約といった方法もできます。この場合は完全無料です。
コメントを残す